お話を聞いた先輩方
-
Hさん(男性)
入社5年目
-
Oさん(女性)
入社2年目
-
Sさん(女性)
入社1年目
現在どんな仕事をされていますか?
プレハブ事業部にて、プレハブ型の商業施設やユニットハウスの販売や建築案件の営業活動を行っております。
私は、ピタットハウス新潟店にて、お部屋をお探しされているお客様へ賃貸物件のご紹介や案内、ご契約の手続き、鍵のお渡しまでをご対応しています。
その他にも、お部屋の写真撮影やメンテナンス作業などですね。
私は建築事業部で、インテリアコーディネートを担当していて、確認申請書の作成などもしています。
新潟プレハブ工業に入った理由は?
私は、紹介予定派遣からの入社になります。
そうなんですね!私は、プレハブ工業の事業範囲の広さに憧れて転職を決めました。
私もOさんに似ていて、元々インテリアやデザイン住宅に興味があり、その時弊社のHPの建築事業部の“空間のスペシャリスト”という言葉に惹かれて働きたいと思いました。
新潟プレハブ工業に入ってよかったと思うことは?
建築業界未経験で入社しましたが、仕事をしているうちに建築に興味を持つようになったことですね。色んなことにチャレンジできる環境だと思います!
そうですね!それはありますね!チャレンジできる環境だから大変なことももちろんありますが、仕事に対してとてもやりがいを感じます。あとは、社員同士皆さん仲が良いことです!
そうなんですよね!職場の雰囲気が良いですよね!他部署の方とも交流がありますし、優しい人や面白い人が多くて困っている時は、助けてくださる方ばかりです。
仕事をするうえで気を付けていることは?
やはり一番は、リスクヘッジですね。危機管理意識をもって仕事の段取りをすることが、お客様のためにも取引業者さんのためにもとても重要になると思います。
お客様の立場に立って考えてお客様の話をしっかりと聞くことですね。会話の中から、お客様のニーズを読み取れるように、毎日努力してます。
私はまだ1年目なので、計画を立て効率的に仕事をこなせるように気を付けています。
申請書の期日やスケジュール管理を行い、お客様に迷惑のないように心がけてます。
職場ではやっていることはありますか?
個人的に好きなことはスポーツ観戦ですね!なかでもプロレスが好きで、ネット環境の専門チャンネルを契約して見ているほどです(笑)
知りませんでした(笑)
私は、色々な方とお会いして、美味しいご飯屋さんやオススメのスポットなど教えてもらえるので、お休みの日には行ったことない場所やお店に行くことにはまっていますね。もちろん私のおススメも皆さんにご紹介しています(笑)
いいですね!私も個人的な趣味ですが最近サバイバルゲームにはまっています(笑)。初めはゲームでしていたのですが、電動ガンを購入し、いまでは屋外フィールドに行き実際に行っています!
就活中の皆さんへメッセージ
私が就職活動を行っていたときもそうでしたが、今、みなさんは不安と希望をいだいて、日々面接を受けていることでしょう。しかしそこには必ずゴールがあります。
皆さんが描く、百人十色の未来予想図に1歩でも近づけるように、後悔の無い就職活動を行ってほしいと思います!
私は、以前は全く違う業種で働いていたので、最初は分からないことばかりで不安もありましたが、先輩方が優しく指導してくださるので未経験の方でも大丈夫です。私もまだまだ勉強中です。一緒に頑張りましょう!
自分が何をしたいのか、何に興味があるのかを考え、会社の企業理念に共感が持てる仕事を探して欲しいです!